朝は頑張って五時起きしたのに、外を見ると予想通りの雨降りで溜息。ε=( ̄。 ̄;)フゥ~

会場に到着すると、水たまりの地面にサブも溜息?(笑)

でも、受付したらお米がもらえてちょっと嬉しかった♪

競技するところはちゃんと芝も綺麗に刈ってくれてました。

コース図はコチラ↑
今日はゼッケン順でもくじ引きでもなく、並んだ順に競技を行うとのこと。

なので、サブを出したり入れたりしながら様子を伺ってたら、車の中がびちょびちょになってしまった~。(>_<)

今日はお父さんワンコも来てたので張り切って頑張ろう!!
って、思ってたのは私だけだったようで・・・。(汗)
競技が始まると、いつもやらないような角での回転や、審査員の動きに気が散って迷子になったりとか色々やらかしてくれましたわ。(^^:)
でも、スピードは確実に
サブの良いところは全天候型、そして最後までやり遂げる粘り強さなので、気が散って迷ってもきっと完走してくれるだろうという安心感があります。
なので後は少しでも時間短縮できるようにまた作戦を考えていかんとな~。

な~んて競技が終わって爆睡してるサブを見つめながら考えてましたが、

なんとなんと!!結果が出てみると、サブちゃんグループ入りしてました!!(驚)
前回の加古川で90.2点でのリザーブでも嬉しかったのに、今度は97.1点という自己記録更新の高得点をいただき初のグループ入り!

しかも審査員の先生が厳しめの先生やったのもあって超嬉しかったです!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
サブはこんなものよりご褒美のアンパンまだかな~?って顔してましたが・・・(笑)

お昼はお弁当が選べたのでコレ、色んな鶏料理が入ったいいとこ鶏弁当~。

車の中で待たせてたらひょっこりはんして、カワイイって言ってもらえたり触ってもらえたりしてたサブちゃん。
良い子に育ってくれたのでこういう時ホンマに助かりますわ。(*^^*)

早い時間に競技会が終わったので、帰りに少し寄り道もしてきました。

でっかいカッパの道の駅と、前から行きたかった中島ブロイラーでお買い物です♪♪
朝から雨降りで気が進まなかったけど、今日は収穫多しだったので行って良かったわー!!(げんきん)
さあ、来週はJKCで選別です!
また頑張るぞー!!